
数学を楽しむ!
をテーマにした
数学中心の指導方針

簡単なことから始めましょう。 できないことは恥ずかしいことではありません。 できることを一つずつコツコツと増やしていきましょう。

油断大敵。 難しい問題にチャレンジはまだ早い。 苦手な分野は本当にないですか? 基本的な問題を精度高く、スピーディにクリアできるようになりましょう。

好きなことに没頭することはとても大切。 数学の歴史を勉強したり、少し背伸びした問題に挑戦したり。 数学検定とか受けてみますか? 気になることはどんどん調べてみよう。

積極的にテスト実施
すぐにできなくてもいい テストの目的は課題抽出
その後が重要なのです

成績なんかきっと見たくないでしょう。 今はまだできなくていいんです。 まずは現状把握のためにも向き合いましょう。

まずはやってみる。 テストというのは課題抽出のため。 その後の改善が大事なのです。